カーネクストでトラブルを回避する方法とは?

Pocket

カーネクストのレビューにある振り込まれないというのは本当?

カーネクストは即金買取可能なの?

廃車でありがちなトラブル例とは?

 

 


カーネクストは廃車業界の老舗的存在ですが、ネット上の口コミなどを見ていくと何かしらのトラブルを起こして、低い評価をつけている事例も見られます。


そこで、今回はカーネクストを利用してトラブルに合いにくくするにはどうしたらいいかということを考えていこうと思います。

カーネクストでありがちなトラブル例


カーネクストでありがちなトラブルはやはり3万円の違約金ですね。


一旦契約してから『やっぱりカーネクストさんとに車売るの辞めます』と言ったらレッカー代として3万円取られるシステムなので、トラブルの原因になりやすいポイントです。


違約金のトラブルに関しては、ある程度以上高く売れる自動車は一括査定などで査定してもらうことで回避できますし、慎重に契約を結ぶようにすればいい話です。


ボロ車で数万円の値段しかつかなくても、契約を一旦交わしてしまえば『やっぱり辞めます』というのは契約違反に当たるという認識を持って自動車の売買はするようにしましょう。


カーネクストのレビューにある振り込まれないというのは本当?

カーネクストのレビューにはいつまで経っても一向に振り込まれないというマイナス評価もあります。


変な担当者に当たってしまうと悪い対応をされるというのはカーネクストに限ったことではありませんが、約束の金額が振り込まれないというのは立派な契約違反です。


まずはコールセンターや担当の営業マンなどに電話をして、いつになったら約束の金額が振り込まれるのかを確認するようにしましょう。


廃車業界では老舗企業なので、そういう類のトラブルは比較的少ないように思いますが、過去に発生したことはあるみたいですね。


カーネクストは即金買取は可能なの?


即金買取を希望していることを伝えれば可能です。車体の引き渡しと、書類の確認が済んでいることが条件ですが、即金というのはうれしいですね。


しかし、還付通知は2か月くらいしてから来ることは覚えておきましょう。
還付通知は小切手のようなもので、銀行や郵便局に持っていくと現金にすることができます。

自動車税の還付金の説明をすることなく、勝手によく懐に入れてしまう廃車業者もいるのですが、カーネクストの場合はそういったことをせずにオープンにしている点が評価できると思います。


無知であるということは商売の世界ではカモにされやすく、私も過去に車を廃車にしたときに還付金の説明などしてくれない業者に1万円で廃車にしてもらったことがあります。


今考えれば、交渉次第でもっと高額で買い取ってもらえたと思うんですが、当時の私は『撤去してもらえればそれでいい』と考えていました。


知識のない客から安く買い叩くことで、業者はぼろ儲けできるわけです。
せっかくの愛車ですので、変な業者にいい様に買い叩かれるのは防ぎたいですよね。

 

カーネクストではカギを紛失した自動車の場合、引き取れないケースもある

カギを紛失した自動車の場合、引き取り可能なケースとだめなケースがあります。

自動車そのものを吊り上げることができれば引き取り可能ですが、物理的に難しい自動車は引き取りを断られます。

これは自走できない自動車全体に言えることですが、吊り上げて回収するので、電線ととかが邪魔だと吊り上げられないんです。

自走できない自動車でも引き取りに費用はかかりませんし、見積もりなどの段階で相談しておけばデメリットなく廃車の可否を聞くことができるので、カーネクストに一度相談してみるといいでしょう。

 

廃車で大事なのは名義変更されること

廃車に関するトラブルでありがちなのが、『名義変更されていない』というものがあります。名義変更がされないということは、翌年になると自動車税の請求がくることもあります。


悪質な廃車業者に頼むと名義の消去をしてくれていなかったということもあるようです。


その点、カーネクストは老舗で規模も大きいですので安心できます。

 

各種手数料無料、最低でもゼロ円以上の買取保証は大きい

廃車業界でよくあるトラブルとして、所有者以外の人間による廃車の依頼(所有者の死亡など)や、必要書類の入手ができない場合などがあります。

前の所有者の名義になったまま、気が付かずに車に乗っていて、いざ廃車にしようとしてから気が付いたケースなんかもあります。

そういう、何かしらメンドウなことが絡んでくると廃車費用に手数料として上積みされて請求されてしまうこともカーネクスト以外の業者の場合はあるんです。

『無料だと思ってたのに思いもよらない費用の請求にびっくりした』というリスクを回避する意味でも、よく分からない廃車業者よりもカーネクストを選んだ方がお得になりやすいということですね。

また、予想外の手数料などが発生してしまい、業者からお金をもらえるのではなく、業者にお金を払って廃車にしてもらうこともありがちな例です。

最低でもゼロ円以上の買取が保証されているカーネクストは、スムーズな買取がうまくいきにくそうな車にこそ恩恵があるといえそうですね。

カーネクストでトラブルを回避する方法とは?まとめ

カーネクストは廃車というジャンルにおいては老舗ですし、提携企業が2000以上と規模が大きいです。

老舗企業ということで、よくわからない廃車専門業者にありがちなトラブルは起こりにくいといえるでしょう。

本来返還されるはずだった還付金を廃車業者に取られたり、手数料名目で不必要な出費をすることなく取引できる点は安心です。

悪質な業者はいずれも、車を売る側の無知に付け込んでのことですので、カーネクストのように最初からルールを提示してくれるところの方が取引相手としてはやりやすいと思います。


カーネクストでも3万円の違約金の問題や、約束の金額が振り込まれないなどのトラブルが過去にあったようですので、契約内容はよく確認するようにしましょう。

振り込まれないという書き込みもありましたが、電話をして確認してもらうと振り込まれるみたいですね。

せっかく車の売却をするわけですから、なるべく得になるようにしたいところです。

 

 

 

 

コメントを残す